2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

『第一印象』

本日は、第一印象について書いてみます。第一印象って非常に大事です。 ですので、初対面の方と会う際などは、 可能な限り気を使う方が良いかと。私の場合は、 フォーマルな場では、やはりスーツを着ます。 仕事の際などは、上着を制服や作業着にする事もあ…

『時間の使い方』

私の時間についての考えかた、時間の使い方について書いてみます。Time is moneyとは良く言ったもので、 時間の使い方一つで大きな違いが出ます。それは、人生面でも財産面でも出てくると思います。何時からだったでしょう? 恐らく、10年ぐらい前からでしょ…

『異端児』

『異端児』どうも私は、異端児との事です。今の会社にはいない全く違ったタイプの人間のようで、 しかも、たまにビックリしちゃう言動をとるようです。 まぁ、半分行動を褒めてもらってるようなのですが(汗)で、異端児とは??? どんな意味なのか調べてみ…

『組織風土2』

企業風土の良い会社について考えてみます。まず、常にやり抜くという意識が高くなくてはならないかと。 そして、くだらないセクショナリズムが無い事。 現場の指揮官である課長さんや係長さんが元気で、 前向きな発言が飛び交う事。 しっかりと目的、目標が…

『組織風土』

『組織風土』本日は、組織風土についてです。今までに3回転職を重ね、4社の組織風土を体感してきました。 会社が変われば様々だなって思わされてしまいます。ただ、一つだけ言える事は、トップがその組織風土に与える影響は、 かなりデカイということは間違…

『中国経済』

『中国経済』本日は、中国経済についてです。今年に入り、元の切り上げもひと段落ついた感じです。 また、中国各地で不動産価格の下落が伝えられています。 消費者物価についても、落ち着いてきた感があります。 そして、一方、自動車の販売台数は、増え続け…

『逃げ』

『逃げ』前の会社のメンバーがスピンアウトするとの便りがありました。 それで、10年前ぐらいの事を懐かしく思い出しました。今日は、それを書いてみます。昔、逃げのスピンアウトをしようと思った事がありました。 スピンアウトとは、転職の事です。全ての…

『損得で生きる』

『損得で生きる』中国に居ると、損得勘定だけを考える人に良く遭遇します。 まぁ、割り食うぐらいなら、恥をかいてでも得を取りにいくのは、 この国では、ある種当たり前の考え方かもしれませんけどね。 これに、逞しさを感じてしまうのは、私だけでしょうか…

『生き抜く3』

『生き抜く3』前回は、有形資産についてでした。 今回は、いよいよ無形の資産についてです。これは、一筋縄ではいかぬかと。 前回も書きましたが、依存せずとも済む状況を作り出す必要があります。 キーワードとしては、 ゼロからイチを作る能力 渦を巻く能…

『生き抜く2』

『生き抜く2』前回は、来るべき時に備え、生き抜く為の武器を持つ! これが大事なことだと言う話でした。それには、有形、無形の資産をしっかりと所有する事が肝要で、 具体的にどのようにするか?の私見を今日は書いてみます。まずは、有形資産。 何らかの…

『生き抜く!』

『生き抜く!』本日は、人生を生き抜いていく為に、 そして、将来飛躍する為にどうすべきか? この辺についての私見を書いてみたいと思います。一番大事なのは、依存しないと言う事ですね。 大多数の人は何かに依存しているはずです。サラリーマンの方は、会…

『カルチャーショックの背景』

『カルチャーショックの背景』前に、中国は法治国家ではなく人治国家と書きました。 そして、それは、信頼関係の欠如が少なからず起因すると。今回は、その内容について、少し深堀したいと思います。日本では常識となる事でも、 海外では非常識と言う事があ…

『中国の就労ビザ4』

『中国の就労ビザ4』今日でこの連載もしめようと思います。さて、昨日は、日本でZビザを取り入国準備万端! という所まで来ました。 今日は、上陸後以降のお話です。中国上陸後すぐに行う必要があるのは、 地域の派出所に行って『臨時住宿登記証』を申請。こ…

『中国の就労ビザ3』

『中国の就労ビザ3』昨日に続けます。昨日は横道にそれ、 家族ビザと私を襲ったトラブルについてでした。 こういったトラブルは中国経験が長いと良くあります。 良い意味で、動じにくくなりますね(汗)何とかなるものだ! っていう根拠ない自身もついちゃっ…

『中国就労ビザ2』

『中国就労ビザ2』かなりまた間が空いてしまいました。 続きをかいてみます。前回は、Zビザを日本で申請するために必要な 中国側の申請についてのお話と、 我が身に降りかかった、トラブルのお話でした。今日は少し話がそれますが、それに関連した 家族のビ…