QC手法勉強会


数えてかれこれ3回目の勉強会を開催した。
みんな頑張っている。(と思う)
特筆すべきは、みんな非常に素直な点である。
どんどん吸収し良い方向へ向いていっている。
素直力というのは成長する上で非常に重要な要素だと思うが、その点は見習うべきところだと、、、我が振りを直さねば。。。
自分に対してはかなり素直力が高いのですが・・・(爆)

随分と形になってきて、細かなところを直していったが、これまた反応がなかなか良い。
なぜなぜ分析なんかは、『なるほど!』みたいな感じで、すぐにでも取り入れそうな雰囲気を醸し出していた。

でも、こっからが大変なんだけど。。。
なかなかうまく行かない時にどうするか、どう継続するか、嫌気が差さないように。
こっから先は、こちらのお手並みもなかなか重要になるので、遣り甲斐はある内容だ。
時間を取られるので、うまく時間コントロールをして間延びしないように頑張る事が肝要だ。

でも、この辺のQC手法について、どうして指導が出来るレベルになれたのだろうか?
そんなに勉強をしたという訳ではないのだが、、、

ただ、教育テキスト作成で勉強した事や、顧客に色々と教わった内容が実の現場での対応と対策で磨かれある程度の下地が出来たというのはあると思うが。。。
だけれども、そんなに大した事では無いような気がしてならない。
住む池が小さすぎる為、チョットした事で能力の差別化になっているだけで、大海に出た日には、、、全く以って通用しなかったりして。。。
マネジメントに関しても同じで、、、ISOやTSについても同様。。。チョットした能力の差別化が出来ている。
通用しなくなる、、、その可能性が無いわけではないと思うが、、、でも、そうなるような気はしない。
そんな自信もある。

まぁ、この能力に胡坐をかかず、別の面でも能力の差別化を図っていこうと思う。
特に、人付き合い関連や深層心理的な部分を勉強し、腹の底まで落として行きたい。
今月は日本に帰るので、その際に本をまた山ほど仕入れよう!
前回の本はほぼ2/3は読破した。
違う本を読んで浮気をしたり、i-phoneに嵌った事もありでここ数ヶ月進んでいないが、また読み終わるようにしなければ!!
今回は、、、30冊ぐらい仕入れて来よう。
今の残りとあわせれば、ほぼ半年以上は本に困らないだろう。