『外国免許の書き換え』

本日は、『外国免許の書き換え』です。

昨日、やっとカミさんの滞在資格が変更されたので、
中国の免許書の書き換えが可能になりました。

で、今日、一生懸命行ってきたんですね。
その内容をいい機会なんで書いてみようかと思います。
因みに、これは埼玉県版ですので、他県がどうかは???です。

まず、JAFで中国の免許証を翻訳してもらいます。
フォーマットがあれば、自分でもできそうなレベルですが、
やってもらっておいた方が良いのではないかと思います。
費用は3000円で、1000円で中国語の教本も買えます。

JAFが始まるのが9:00で、大体30分もあれば出来上がりです。

そうそう、必要書類のリストはJAFで親切にくれたりします。
インターネットからも鴻巣の免許書センターにアクセスして取れるみたいです。
電話で聞くと、訳わからない回答をされることがあるので、
ネットでチェックしておいた方がいいと思います。

因みに必要書類は、
 中国免許(副本も)
 パスポート(中国滞在期間が3ヶ月以上を確認するため
       ⇒古いパスポートが必要になることも有り)
 外国人登録証明書とその全事項が記入された何たら。(市役所で200円で発行)
 写真
 申請書(免許書センターにあります)
というところです。

免許書センター午前の受付は、11:30までですので、
JAFに行って、市役所行って、そっから免許書センターでも何とかなります。
と言うか、うちがそのパターンで何とかギリギリ間に合いました(笑)

午後も受付をしていますが、受付完了後でないと、試験が受けられないので、
午後の受付にすると事実上再度来なければならないこととなります。

さて、試験ですが、、、実技もありました。
筆記は10問出て、そこまで大変ではないですが、
実技は、、、しんどいですよね普通。。。
しかも、クランクとS字が試験コースです。
イジメですね!
大体、免許を持っている人間で緊張の中クリアできる人がどれだけいるか?

カミさんは見事に実技で落ちました。
だって、
 右ハンドル慣れてないし、
 普通に緊張するし、
 方向指示器とワイパーごっちゃになるし、
 しばらく運転してなかったし、
 実技があるって当日初めて知ったし、
てな感じで。

で、どうも、実技試験に落ちると10日間ぐらい受けちゃダメみたい。
だって、次最速で5月7日に再試験可能だっていう話ですもの。

いやいや、この実技試験は、、、
そこまで難しい内容では無いとは言え、、、
シンドイですね!

帰り道カミさんが結構胸糞悪かったと言うか、
不機嫌でしたね。
まぁ、普通に腹立ちますよね。

そうそう、免許書センターの実技コースって練習させてもらえるみたい。
次回は、午前中に行って練習して、午後から試験という形を取る感じかな?

と言う事で、外国免許の書き換えについてでした。
って言うか、実技は免除しようよ!!


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

編集後記

部屋探し、、、何かやばそうですね。。。
どうも、
 その日に見て、
 次の日とかに契約、
 そのまま入居、
っていうのはあまり無いようです。

何かハウスクリーニングだ何だって一週間ぐらい待たされるみたい。

さてさてどうしましょうかね?

早起き○、遅寝△

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲