『日本の物価』

本日は、『日本の物価』と言うお話です。

色々な面から、中国と比較してしまいました。
やっぱ、なんだかんだ言って割高なのですが、
うまく工夫すると、そうでもない生活が送れます。

そんな、工夫するとお得な話と、日中物価比較をお届けします!

まず、衣料品。
イオンやしまむらと言ったお店で買うと、結構安く上がります。
しかも目玉の割引特価品が狙い目ですね。
今回、試に上から下までいくらでおさまるか試した見ました。
シャツ、上着、ズボン、バンツ、靴下、靴を揃えて、3500円。
見た目悪くないです!
あとは、価格崩壊のお店の活用ですね。
オール100円のお店なんかがあったりします。
訳有品や残り物、少し事故品(日焼けなど)を大量に扱ってます。
基本、子供の服なんかはここでOKですね。
ビジネスマンにとっては、紳士服屋さんの
閉店セールや開店セールが良いかもしれません。
破格の値段で出ている時があります。
スーツ一着1980円とか(汗)
と言う事で、服は意外と安くおさめることが可能かもしれません。
中国と比べても!

次に、食ですが、やはりここは高いです。
ただ、肉系、魚系は比較的安いのではないかと思います。
しかも、期限品は、二割、三割引、半額なんて言うのもあります。
また、目玉特価品であれば、安心な肉が安く手に入ります。
中国はあまりにも安いと返って怖い。。。
あと、卵も日本の方が安い感じで。
特価で10個100円ですので、中国の市場の卵と同じレベルですね。
しかも生食可能なレベルですので、価格は安く品質は良いわけです。
あとは、大豆食品(豆腐、納豆)等も問題無いですね。
食で高いのは野菜と果物。
ここは仕方ないかな?
家庭菜園とかして頑張れば、食べきれないほど採れますので、
それを頑張るのもありではないかなって思います。
(絶対やらないと思うけど)

そうそう、お酒は、、、ビール以外は日本の方が安い!
まぁ、中国で買うのが高すぎるだけなのですが。

次に生活関連ですね。
やはり高い。
何かにつけて高い。
車があれば、ガソリン代、高速代、保険や税金を含めた維持費。
電気代は、、、チョット高いぐらいかな?
水道、ガスも少し高いですね。
あと、住む方は、持ち家か賃貸かでも変わってきますが、
なんだかんだで、高めでしょうか?
日本では、ワンルームで敷金礼金なしの30000円
というのが主流になりつつありますが、
上海と比べると、あまり変わらないレベルですかね?

何れにせよ、ウカウカしていると、金がかかりおまくります!
100円ショップや中古ショップ等をうまく活用して行く感じで、
賢く生活費をうかしていく必要がありますね!
外食は敵です!
メッチャ高くつきます!
吉野家とかの牛丼戦争の時だけ行くのが良いでしょう(笑)

と言う事で、日本で暮らすにあたってのリサーチ結果でした。
うまく倹約すると、上海より良い生活で行けるかもしれません!
まぁ、工夫次第ですね!


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

編集後記

日本の週末を満喫中!
今日は贅沢して、ベニズワイガニパーティーでした!
メチャクチャうまかったっす!!
やっぱ、日本の海鮮は最高ですね。

早起き○、遅寝×

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲