『内助の功』

本日は、『内助の功』というお話です。

内助の功などと書いてしまうと、
女性の社会進出が進む現代において、
チョット怒られてしまうかも?ですが、、、
まぁ、そんな男女差別のつもりはなく、
単に、自分はツイてるなぁ〜!
と言うのを書きたかっただけです。
誤解無きよう、一応、最初に断っておこうかと。
誤解されても、、、別に良いんですが。。。

さて、本題に入ります。

私は結構我侭な性格でして、、、
家内には家をしっかり見て欲しいとお願いしています。
と言うか、強要してしまっているかも(汗)
大変申し上げ難いのですが、、、亭主関白きどってます。

今、日本では肉食系女子などという言葉が流行っているそうですが、
女性が強くなってきたという事なのでしょうか?
それとも男性が不甲斐なくなってきてしまったのか?
あまり、日本に居ないので、良く分からないのですが。。。

で、そんな事はどうでも良いのですが、
結構、自由に色々な事を勝手気ままにやらせてもらっています。

周りからは、良く出来た奥さんだねって言われ、
羨ましがられる事もあったりと、チョット誇らしげ(笑)

但し、その分、大きな責任を背負い、その責任を果たし、
自分を含めた家族の為に邁進する事を自分に課しています。
今の所は、結構ちゃんと出来ているのかと???
(カミさんが見たら、文句が出ちゃうかしら?)

最初は、中国人は定時になったらまっすぐに家に帰ってくる!とか、
お金が貰えないのに残業や休日出勤なんて普通しない!など、
チクチク言われてしまう事がありましたが、
『俺のやりたいようにやって何が悪い!』と開き直ったりして、
だんだんと、今の理解?諦め?を得ているような感じですね。

そんな風に毎日を過ごしているのですが、
自分の道を進む為に、時に家庭を犠牲にしている時が。
どうしても、自分がそうしたくてやっているのですが、
ずっと家に閉じ込められていると言ったら変ですが、
家にいて、子供の面倒を見てくれているカミさんには、
結構、大変な思いをさせてしまっているかも知れません。

ただ、それでも、私の考えについてきてくれているので、
非常にありがたく、だからこそ、余計頑張れて、
また、自分の道をある程度自由に選択し進ませてもらえる事で、
より自分が成長できてきているという感じがします。

まさに、『内助の功』だと思ってしまうのです。
こんなカミさんと一緒になれたのはありがたい話で、感謝してます。

で、この間、すこし可哀想に思ってしまう人と会いました。
勉強会を月に一回やっていて、それに誘ったのです。
そしたら、、、
 『土日外に出ると、カミさんに怒られるから。。。』
 『すごく行きたいんですけど、ムリなんです』
という事でした。

行きたくないお断りの為の言い訳なら良いのですが、、、
本当は行きたいけど、カミさんが怖くて行けないなら、、、
少し可哀想だなぁと。。。
正直そう思ってしまったのでした。

逆に、自分がその方の立場だったら、、、どうするかな???
そんな風に考えてしまいましたが、、、
そのシチュエーションが、どうしても想像出来なくて。。。
う〜ん、自分としては、耐えられそうもなく、
まぁ、人それぞれ人生があると思うのですが、
満足できていたらそれはそれで良いと思うのですが、
どうなんでしょ?

出会いを広げて、どんどん成長していけているというのを知ってしまうと、
何故か、人生を損しているんじゃないかな?って思ってしまうのでした。

だから、もう少し、自由に自分のやりたい事をやらせてもらったほうが、
後々の人生にとって良いのでは無いかな?って思っちゃうのでした。

まぁ、そんな出来事から、カミさんに余計感謝してしまった次第です(笑)
という事で、まだまだ自分の道を突き進んじゃおうと思います!


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

編集後記

カミさんの実家に来てます。
チビの卒園式が終わった後、昼食をとって出発。
雨がスゴかったですね。
今年3回目の帰省ですが、天気には嫌われまくり。
なんなんでしょう???
しかも、道が、、、ボコボコになってやがり。。。
最悪の道路コンディションを帰りました。
なんだかんだで、9時間半かかりました。
正直、運転シンドかったです。
まぁ、今後はなかなか帰って来れなくなりますんで、
こんなのは、大した事ではないですね。
カミさんやカミさんの家族にとっては、
それどころじゃすまない一大事ですものね。

そうそう、卒園式最高でした!
さくら幼稚園選んで良かったです!!
結構、感動もんです!
って言うか、泣いたって(汗)

生徒が少ないってのは、逆に良いトコも沢山あるなぁと。
面白い気付きをもらってしまいました。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲