『スローガン』

本日は、『スローガン』というお話です。

どこの会社にも、一つや二つスローガンが
掲げられているのでは無いでしょうか?

安全第一
品質第一
5S
顧客第一主義
・・・etc

で、昔面白い事を言っていた人がいました。
『スローガンと言うのは、出来ていないから掲げる』

えっ?まさか???って思ったのですが、
よくよく考えると、確かに合っているのです。

品質が悪いから、、、品質第一。。。
効率が悪いから、、、効率化推進。。。
安全でないから、、、安全第一。。。
5Sが出来ていないから、、、5S
顧客第一でないから、、、顧客第一主義

と、今までは確かに一理あると思ってました。

でも、この頃少し違う気がしてきたのです。
どう違うのかと言うと、
スローガンを掲げる事により、
励みになるパターンもある事を知りました。
但し、本当に一部の会社だけですね。

どんな会社が励みになるかと言うと、
従業員が会社を信頼していて、
会社が従業員を信頼している、
従業員が働き甲斐を感じられている、
そして、顧客が会社や従業員のファンになってしまう、
そんなレベルの会社だと、スローガンは励みになります。

そういう会社は、クレド的なものもあり、
またそれが非常に役に立ってる感じです。
リッツカールトンのクレドを真似ているだけでも、
スッゴイ効果がでるようです。

この事に何故気付いたかと言うと、
会社の雰囲気や従業員の気持ちが悪くなっていくのを
この一年間イヤと言うほど見てきたのです。

で、それが今カナリの所まで来ているのですが、
今会社に掲げられているスローガンが、、、
チョット前までは結構しっかり出来ている所もあったのに、、、
だんだんと出来なくなってきた事が、
掲げてあったスローガンになっているのです。

どういう事かと言うと、
今までは掲げてきたスローガンに対し、
少しずつ、一歩ずつ近づいてきていたのが、
会社の雰囲気や従業員の気持ちによって、
どんどん悪い方向に向いてきてしまったと言う事です。

実際、すごく気持ち悪いです。
誰も気付いてないのかも知れないですが、、、
メチャクチャ嫌な感じです。

ですから、以前一理あると思っていた内容は、
間違いではなかったが、合っているわけでもなかったという事です。

何れにせよ、出来てない事がスローガンと言うのは良くない!
それが身に沁みて来ました。

では、どういうものがスローガンとして相応しいかと言うと、
別に、今出来ている事をスローガンにするのが良いのではなく、
会社が非常に重要であると認識していて、
従業員も同じ認識があり、
事業計画や営業展開、当然日々の業務が、
しっかりと重視されているスローガン(目標)に向いている、
そんなスローガンであれば良いわけです。

そして、そんなスローガンを作るためには、、、
結局のところ、トップの動きって大事なんです。
不信感を従業員に持たれてしまうのはマズイのです。
ガッカリさせ続けてもマズイのです。
方向性が打ち出せないのもマズイのです。
何で出来ないの?的な考え方の下には、、、
全ては前を向いて動き出せないのです。。。

チョット、グチっぽいネタになってしまいましたが、
スローガンを良い意味で受け入れられる雰囲気は重要!
そんな事をお伝えしたかった次第です。
そして、それにはトップの動きが大事だ!という事も。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

編集後記

今日から、親父が来中です。
じっくり男同士の会話でも楽しみたいと思います。
とは言ったものの、明日も出勤。。。
何か、ウチの会社って時間泥棒さんが多いんですよね。
時間の重要さが分かっていないのでしょう。

さて、早起き、、、
撃沈どころの騒ぎでは。。。
昨日はズタボロに飲まされて、、、吐きまくって。。。
やっぱ、バイチュウ(白酒)はヤバイ。
ワインとちゃんぽんすると更に効く(汗)

夜中に一番下のチビが熱を出して嘔吐が止らず、下痢下痢、
こんな状況なのに、ぶっつぶれて、何も出来ない。
最悪でした。
決めました。絶対にバイチュウは飲みません。
バイチュウだされたらあからさまに不機嫌になるようにします。
『何出してんだ!ふざけんなよ!!』
みたいな感じで。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲