『仕組み作り』

本日は、『仕組み作り』というお話です。

『売上を上げる為に・・・』

こんな言葉でもって、色々試行錯誤し、
実行し、失敗し、またはうまくいき、、、

また次も、
『売上を上げる為に・・・』
という言葉から考える。

そして、それを永遠と繰り返す。

うまくいく事もあれば、うまくいかない事もある。
一生懸命やっているのにも拘らず。。。

どうしても、行き当たりバッタリの動のような感じ。

うまくいっている時は良いですが、
うまくいかなくなると、、、最悪。。。
もがき、苦しみ、それでも報われず。
最後には墜落なんて事も。

これは、
『売上を上げる為に・・・』
から考えてしまうからなのです。

これを、
『売上が上がる為に・・・』
から考えていくと、うまくいきます。

なぜかと言うと、自動的に動く、うまくいく仕組みを作るから。
この仕組み、なめてはいけません。

一旦良質の仕組みが出来てしまうと、どんどんうまくいきます。
しかも、複利を利かせて成長していってしまいます。
気付いた時には、とてつもない化け物に育っている事も。

上記では、売上を例に取りましたが、他にもあげるならば、
 儲けるではなく、儲かるように・・・
 集めるではなく、集まるように・・・
まだまだ沢山あると思います。

すべては、仕組み化する事から始まります。

素晴らしいビジネスモデルなどと言われているのは、
うまくいくように仕組み化したもののこと。

という事で仕組み化というのは、非常に重要です。

日々の業務、身の回りのルーチンワークでも
仕組み化する事でレベルアップが図れます。

すべては、自動的にうまくいくように知恵をしぼる事から始まります。

毎日を仕組み化出来る事は無いか?
こんな風に考えながら過ごす事は、未来に対する大きな投資です。

毎日、ほんの数十分でかまいません。
仕組み化出来る事は無いか?と毎日考えてみましょう。
きっと、大きなリターンが数ヶ月の内に返って来る事でしょう。

そして、1年、2年と続けていくと、
積立+複利でとんでもなく大きな違いが生まれていきます。
ここが差別化につながっていきます。

実は、単なる差別化だけでは無いんです。

仕組み化する思考が身につく事になりますので、
自身に大きな無形の財産を抱え込み事となります。
しかも、それは、簡単に得る事が出来る代物ではなく、
日々の積み重ねから徐々に大きく育つものです。

もしもこれがあれば、、、
自身の能力はハイレベルでであり、
どの業界においても通用し得る事となります!

という事で、仕組み化する思考を頑張ってみては如何でしょう?


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

編集後記

本日の記事は、、、
チョット、『断定調』の書き方をしてみました。

いくつか過去の記事を読み返してみたのですが、
『〜思います』『〜だと考えます』『〜かもしれない』
こんな表現が多かったんですね。

読みやすい感じはするんですが、
何か説得力が無いと言うか、
インパクトに欠けるというか、
自分はこう思ってますよ!っていうだけのなが〜いつぶやきのよう。

という事で、これからは、『断定調』の記事も時折混ぜてみようかと。
正直、どんな風に変化がもたらされるかは、、、分かりません!
まずは、やってみます。

さて、本日は、春節明けの出勤日です。
休み中もメールチェック等はちゃんとしていたのと、
生産を再開したばかりなのと、日曜日でもあり、
何か、マッタリと時間が過ぎてしまった感じです。
本格的にバタつくのは、明日からでしょうかね。
まぁ、長期休暇後のリハビリという感じで丁度良い感じです。

さぁ、本日の早起きは???
自分の時間を確保したという目的からは一応成功かしら???
早起きというよりも、遅寝みたいな感じです。
チョット、調子に乗って遅くまでやっちゃいました。

まだまだ明るくなるのが遅いので、こっちの方が良いかも。
遅寝を少し続けてみようかと思います。
気をつけなきゃならないのは、ダラダラ時間を使わない事!

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲