『記憶力』

昨日は久し振りの出張。
移動中に読書ができました。
往復で約3時間、その内2時間程度の読書。
半分ぐらい読み終わりました。
チョット読むのが早くなってきたかしら???

家に帰ると8時を過ぎていると言うのに
カミさんの友達と子供が。。。
タダでさえ賑やかな我が家が、更に倍で賑やかに。
夕飯を一緒に食べてチョット遊んで帰って行きました。

でも、疲れて帰ると結構キツイっすね。正直。
という事で、何のお相手もしませんでした。
気力が無かったです。年かなぁ〜。。。
って事で、マッサージ行っちゃいました。
引っ越すとなるとこのマッサージ屋さんとも疎遠ですね。
でも、カードの中にあと1000元分入ってます。
まさか一週間で使い切るのは無理ですわね。。。
まぁ、松江に出勤しているという事で気長に使っていきましょう。

で、引越しの荷造り、、、着々と進んでいるようです。
ダンボール25ケース出来上がってました、、、
大して家の物が減っていないように感じるのは何故?
要らない物は極力処理、すぐ使うものを優先にとはいったものの、
結局、今使っているものは直前にならないと梱包出来ない訳です。
今日も、ダンボールを調達しますが、、、どうなる事やら?
今日は、早めに帰って、自分の荷物だけでも梱包します。


さて、本日は『記憶力』と言う内容です。

結構、記憶力は良い方でした。
この良い方でしたというのがミソですね。
そうです、今は自信が無いですね。

年なのでしょうか?
よく脳は使えば使うほど長持ちするなんていいますが、、、
使えてないのかしら???

それとも、過去に比べ、
処理する情報が多くなり、
多岐に渡ってきたのかしら?

何れにせよ、覚えていない、忘れている事が結構あります。

昔、先輩たちは何でこんなに記憶が曖昧なのだろう?
そう思ってましたが、今は自分がそうなってしまっている感じです。

多分、今まで生きてきた年月の長さで、
脳ミソHDの容量が使われているのでしょう。
毎日毎日少しずつ書き込みが増えていくわけですね。
脳ミソの容量がそれに対し増える量が間に合っていないので、
だんだんと空き容量が少なくなり、忘れっぽくなっているのかと。
メモリも不足気味で処理速度が落ちているのかしら?

まぁ、そんなこんなで、数年前より手帳を活用し始め、
今では、ポストイット等を活用し始め、
そんな風にして凌いでいるのです(汗)

特に、金曜の夜あたりに入った情報や、指示した内容が危ない。
もう展開のしようが無いから月曜にまわすのですが、
月曜になっても忘れて展開していない事も多々。
また、指示した内容を週明けに確認できていないので、
相手方も忘れて展開しておらずヤバイ事になっているケースも。

こういうのを防ぐ為に手帳やポストイットを活用しているのですが、
その時に限ってメモしていなかったりするのです。
手帳やポストイットに依存が始まっている証拠かと。

これらを防ぐ為には、ある習慣を確立する必要がありそうです。
まずは月曜の早起き!
それから、早起きして、その週の行動予定を立てる!!
同時に、先週の仕掛かりの抜けは無いか確認する!!!
これだけ出来れば、ほぼ抜かり無いかと思います。

でも実際は、、、
日曜ダラダラ過ごして遅くなってから寝てしまったので半寝坊で起床、
会社についてメールボックスを開けるとガンガンメールが入ってくる、
そいつを処理していたら何か仕事をした気になって、安心してしまう、
先週の振り返りはおろかその週の計画も立てず、行き当たりバッタリ。
展開できてなくて後から手帳見直したらしっかり書いてあったりして。。。
こんな感じですかね。
(自信の反省を込めて書いてます)

メモしたって、見なければ、、、そうそう思い出せないわけです。
思い出せたらそれは奇跡で、脳ミソ君ありがとう!!って感じですね。

そもそも、土曜日曜の休日で、
仕事モードをOFFにしてしまうので、
こういう事が起こってしまうわけです。

仕事の緊張感を継続しておくっていうのは、なかなか酷な話です。
でも世の中には、土日関係なく動きまわっている人がいます。
こういう人は、この仕事OFFの時間が無いのでしょうか???
それとも、仕事自体がライフワークで、OFFなどそもそも存在しない?

まぁ、何れにせよ人は人、自分は自分、
自分に合った習慣を会得していく事が重要ですね。

という事で、記憶力は年々悪くなっていくぞよ!
だから、メモを使いましょう!!
特に、週末、週明けは注意しておくと良いですよ!!!
月曜日は早起きしてスイッチをなるべく早くONにしましょう!!!!
という内容でした。

日曜日の夜に準備を始めると言うのも結構良いかもしれませんね。
スイッチONを前倒しするわけです。
これなら月曜の朝寝坊しても少し安心ですね。
何れにせよ、自分に合った習慣を身に付けていく事が重要ですね。