『私の営業観 Part.7』

今日も病院で点滴です。
娘がです。
明日も点滴が必要なようで。。。
結構今回は悪かったみたいです。

カミさんもダウンしてるので、病院へはオイラが。
二日連続で、AM休みをしてしまいました。
と言うより、三日連続確定なのですが。

でも、PCさえあれば、特に大きな問題なく、
社外でも仕事は出来るので特に大きな問題は。
しかも、メンバーが優秀なので、オイラ無しでほぼOK!
ありがたいやら、さみしいやら。。。
複雑な心境ですね。


さて、『私の営業観 Part.7』です。

さぁ、とうとうきました、今回で最終回としたいと思います。

ここまでは、自身の経験からの内容を紹介しました。
チョットまとめてみたいと思います。
そうしないと営業観にならなくなっちゃうので(汗)。

ここまで説明したやり方で売上1500万円までは到達しました。
大体2年程度の期間ですね。

(最後の半年は、営業活動どころではなくなってました。
 自分の取った仕事を社内がさばけず、火消しに走ってました。
 結局工場内部に自分が入り、自らさばく形になりました。
 営業交代です。交代した方は、、、可愛そうでした。
 いつも私と比べられるし、直接私に営業のクレームが、、、
 結局、中途半端に抜けなければならなかったのが痛いところ。
 まさにクウォーターバックが投げて自分で受けてタッチダウン!!)

ただし、この結果が出せたのは、
前述してきた事だけをやったからではありません。
やはりゲリラ戦略だけではなかなかうまく行きません。

ゲリラ戦のみでうまくいったとすれば、
素晴らしい営業マンだと思います。

では、あとは何が必要なのでしょうか?
コイツをまとめてこの連載をしめたいと思います。

やはり、戦略、方針、武器です。

どの分野のどういうものを攻めるのか?
というところを決める事が先決です。
勿論、自分たちの武器はなんなのかも踏まえ。

普通は、会社のトップ層がある程度決めますが、
それが無かったので、自分で決めました。
後から考えて、ここが一番のポイントだったと思います。

また、攻める先はNo.1とNo.2までという鉄則も付け。
勿論、おいしそうならNo.3以下とも仕事をしますが、
長期的には、勝ち残るのはNo.1とNo.2です。

それから、外観部品は極力やらない。
機構部品で勝負すると言う事を常に注意しました。
また、その部品の受注が会社の将来にとってプラスになるか?
そういう事を考えて活動をしていました。

こういう風に範囲を絞り集中する事で、
かえって効率が高くなったのだと思います。
当然、ハズレも少ないですね。

勿論、最初の内は色々うまく行きませんでした。
しょうもない仕事を取ってしまったり(ウチにとって)。
将来的につながりにくいものを取ってしまったり。

肝要なのは、どの分野のもを攻めるか?
また、その顧客の何%の仕事が欲しいのか?
そういう内容をどこまで細かく決め、調査できるか。
ここが分かれ道です。

つい最近は勉強もするようになったので、営業本等も読みます。
結構リンクするところもあり、間違ってはいなかったのかと。

あとは、尊敬する大先輩であり顧問の方が、
原理原則に基づく物事の考え方を指導頂いたのですが、
その時も、間違っていなかったんだと思いました。
その人は、世界中に成形品を販売してきた人で、
その会社をNo.1に育て上げたような方ですので、
話を聞くとすごく説得力があり納得させられるのです。

私の営業観を終わらせようと思います。
少し、経営観にも通じていると思います。

今思うのは、、、あのまま営業続けていたら???
っていうところです。
もしかしたら、すごい売上を叩き出していたりして。

でも、実際は有り得ないのです。
顧客の信頼を裏切る一歩手前、
首皮一枚のところでの内勤への異動だったので。

こう考えると、タイミングだよなぁ〜。
あの時、社内の日本人達がしっかりしてればなぁ〜。
これもトップの采配でやる気ゼロだったので仕方ない。
まぁ、皆には悪いけど、オイラだけすごく勉強させてもらい
メチャクチャ得させてもらいましたわ。

まとまったかなぁ?