『変化 Part.2』

本日は、『変化 Part.2』です

昨日に引き続き、変化についてです。

変化は大事なんだっていう事を身をもって体験した為、
何とか、その変化を継続的に作り出したいと思ったのですが、
さて、なぜ変化と言うのは大事なのでしょうか?

上手く伝えられるか???少し自信ないですが、理由は、

人間と言うのは、変化に対して非常に臆病であり、
変化を怖がってしまう方向へ走ってしまうものなのですが、
実は、変化しない事と言うのは、
大きな危険である事もあるのです。

例えていうならば、物造り。
ユーザーニーズを無視して、
時代の流れを読まずに、
また、経済の動向も考えず、
 同じものを
 同じやり方で作り
 同じ金額で販売し続ける。
これって、危険だって思いません?

淘汰されてしまう確立が非常に高いと思います。

もう少し言ってしまうと、
今までの延長線上で物事を考えたり、計画をしたりする。
これって、変化が無い事であり、
その考え方のままで行くと、、、
淘汰コースへ行ってしまいそう!

だから、変わらないという事は危険な行為の一つです。
勿論、変えてはいけないものというのもあるわけですが、
まぁ、その辺の話は置いておいて。

従って、思い切って変化を自分自身で作り出すようにしていく!
これが実は非常に重要であり、安全な道なのかも知れません。

この変化、少し言い方を変えて言うならば、『チャレンジ』です。
チャレンジをしていく事で、飛躍できたり、安定できたり、
そのような流れになっていくのではないかと考えます。

今までの延長線上では考え付かない、
そんな未知の可能性へのチャレンジです。

人でも会社でも、可能性って無限にあるはずなんです。
その中でも、未知の可能性を見つけるのは大事。
それを変化し続けることでもって見つけるんですね!
そして、チャレンジしていく。

あと、変化をする為には、即実行しかないと思います。
学んだ事をすぐ実行する事が出来れば、変化は続くはず。
学んでも、24時間以内に実行しなければ、
きっと、ずっと実行されないままなんだと思います。

という事で、変化をしてみましょう!というお話でした。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

編集後記

昨日は、管理部の課長さんにご馳走になっちゃいました。
白酒一本、ビール5本を二人で。
結構酔っ払いました。

結構、身の上話みたいな内容もあり、
何か、会社を辞めちゃうみたい。
まぁ、本人が決めることなので、それは。
という事で、昨日は終始聞き上手?みたいな感じ。
そういうのもたまには良いですね。
(これも一つの変化???)

何れにせよ、日本へ帰任というわけではない身分で、
この先、業務等でつながる可能性も無い中、
食事をしようって言ってもらえるのはありがたい話です。
心から送ってもらえているという事なのかと。
ホント幸せな事なんだと思います。

だって、ウチあと二人日本人いるけど、
彼らに対して、会社の送別会以外で、
個人的に何人の人がこういう風にやってくれるか?
これは、結構微妙な感じがします。

だから、この数年間の自分の過ごし方、接し方と言うのは、
間違ってはいなかったのではないかなって思います。
何か、ホッとしてしまいますね!

さぁ、今日も二人の課長さんがやってくれる事になってます。
今日は、流石にそんなに飲まなくて済むかな?
きっと、今日は、彼ら二人に対する個別コンサルとなるでしょう!
諸葛亮ではないですが、錦の袋をいくつか託しておこうかと。

早起き○、遅寝△
結構、睡眠時間が少ないのでシンドイですね(汗)
あまり無理をしないようにしましょう!

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲