『聞き上手』

また一週間が過ぎていきました。
早いなぁ。
もうすぐ今年も半分終わっちゃいます。

今日は、昼休みに大塚製薬が来ました。
お客さんとしてではなく、ポカリのプロモで。

食堂で従業員のみんなにポカリを配って、
広告も配って、TV広告も流すってやつ。

日本人の方とアシスタントさんみたいなので
二人で来てくれてました。

これって実は結構効率の良い販促活動かも知れませんね。
きっと従業員の中には飲んだ事無い人沢山いるでしょうし、
基本的に健康志向の中国では、売れる系の商品だし。
普通にリピート率20%とか出ちゃいそうですもの。

日本でこれやっても大した事無いかもしれませんが、
中国的にはうまくいくプロモーションのような気がします。

そうそう、昨日カミさんの友達の旦那さんと広場でバッタリ。
丁度帰りが8:00ぐらいだったのですが、
チビとカミさんが広場に来てるというのでそこに寄り道。
あちらの家族も来ていてチョコっと話をしました。
日本に3年ほど居たようで、少し日本語が出来る方です。
どうも、ホテルのマネージャーさんみたい。
香港と内モンゴルを行ったり来たりだって。
今度、一緒にバーベキューでもしましょう!と誘っときました。

あと、面白い記事↓
http://topics.jp.msn.com/wadai/rocketnews24/column.aspx?articleid=613131

2020年からプチ氷河期に入るようです。ホントかなぁ〜???


さて、本日は『聞き上手』というお題です。

前にも
 『情報を発信してから、情報を入れる』
 出るのがまず先で、入るのが後、
 『出入口』とは良く書いたもの
なんて事を書いた気がします。

で、情報を集めるのに、情報を出す事は重要ですが、
その次に重要な事ってあるなぁと、この間感じました。

と言うのは、色々アウトプットすると言う事は、
情報だけでなく、考え方等も一緒に出て行きますが、
その後のインプットの時、しかも相手からのインプットであれば、
情報だけではなく、相手の考え方も入ってくると思います。

その際、出来るだけ多くの、また、良質の情報を得るには、
『聞き上手』になる事が重要だと思います。

やっぱり、聞き上手の人には、色んな事を話してしまう。
自分が語るのが好きだったりすると余計かな?
しかも、気持ちよく。

両方して、意見をぶつけ合うような討論と言うか、
語り合いも非常に重要だと思いますが、
この『聞き上手』すこし気にしながら過ごしてみたいと思います。
多分オイラ相当ヘタクソだから。

人前で話をしたり、考えを言ったりするのって好きなんですが、
しっかりと聞き上手するのは、、、やった事無いかも?
いや、営業やっている時は、やっていたかも?

ん?違うや
多分、営業やっている相手が結構年配だったので、
それに合わせたネタがあまりなかったので、
話が出来なかったのかとおもいます。

で、何でこう思ったかと言いますと、
同僚と話をしたあとにふっと思ったのです。

あれ?オレ人の話し聞いていながら、
チョクチョク自分の意見言って、
自分の考え語る話に持って行っちゃってるかも。
多分、相手も沢山話したい事ってあるはずだよ。きっと。

後から、少し自分の事話すの止めとけば良かったなぁと。
そう思った時には、もう時すでに遅しですが、
チョット気をつけてみようと思ったわけです。

まぁ、何れにせよ、人の話を上手に聞く、
『聞き上手』ができるようになりたいです。

という事で、今日は
アウトプット、のちインプット、時々聞き上手
(晴れのち曇り時々雨みたいな感じ)
という内容でした。